昨日の動画でもご紹介していますが、19日 印象に残った日経記事です。↓
「電機株に上昇サイン。景況感改善、稼ぐ力に注目」(19日の日経朝刊より)
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20180719&ng=DGKKZO33111580Y8A710C1EN1000
[アナリストが業績予想を上方修正した社数から下方修正した社数を引いて算出する「リビジョン・インデックス」。野村証券によると、19年3月期の電機・精密の指数は7月12日時点でプラス25だ。機械の10や自動車のゼロを上回り、全19業種の中で3番目に高い。約1カ月前はマイナス50だったが、急速に改善した。他業種の景況感の改善による、設備投資の波及効果などが押し上げ要因だ。]
19日の日経平均の1株利益は1688円、PERは13.48です。
円安効果も手伝って、電機精密のリビジョン・インデックスのプラス25が示す通りの決算発表が出れば、日経平均の1株利益は1700円を超えてくるはずです。
そうなると日経平均の上値抵抗ラインの23000円も超えてくる可能性があります。
来週からボチボチ4-6月期決算発表が出てきますので、来週以降は決算発表銘柄が主役となります。
それまでは、高値警戒感もありますので、動きのいい銘柄の飛び乗り飛び降りのスタンスがいいと思います。
────────────────────────
◎YOUTUBEの相場状況の動画一覧はこちらから↓
(動画は平日 20時~21時前後にUP予定です)
https://www.youtube.com/channel/UCc0hzLnnT9rk3fCyWLxN2BA?view_as
────────────────────────
※《騰落レシオなどテクニカル指標》や、≪市場情報≫や、《朝の採れ立て情報》や≪米国市場≫などの情報は 寄り前配信のメルマガにて情報提供させていただいております。
無料メルマガ登録ご希望の方はこちらから↓
http://archives.mag2.com/0000290585/
─────────────────────────────
≪5日(木)のA会員レポートで東証主力株をご紹介≫
─────────────────────────────
【7733オリンパス】株価4425円 0
5日株価4155円→18日高値4475円
200日線4151円が下値サポート
───────
【4204 積水化学】株価1964円 -44
9日株価1890円→19日高値2026円
9日に一目三役好転
───────
【9984ソフトバンク】株価9750円-8
5日株価8201円→17日高値9909円
4月5月6月の安値で逆三尊型底値を形成。
───────
【6857アドバンテスト】株価2428円-96
5日株価2223円→19日高値2542円
2200円以下は底値圏
───────
【4502武田薬】株価4703円-31
5日株価4578円→18日高値4750円
25日線が6/27より右肩上がりへ変化していることに注目。
───────
A会員レポートでは、19日、20日と連続でAI(人工知能)関連の小型成長株をご紹介したのは
【3996 サインポスト 株価2975円+425】でしたが、引けにかけて急騰!
19日終値2550円→20日高値2990円
詳細は本日の動画にて。
サインポストに続く週明けの短期銘柄配信します。
ここから何買っていいか迷っている方や
入会ご検討中の方は、この機会に是非 ご入会お待ちしております。
◆↓ホームページ・会員お申し込みはこちらから↓◆